皆様、あけましておめでとうございます。
今年も皆様方にとって良き年でありますことをお祈り申し上げます。
さて、当社も1月7日より業務を開始しております。
仕事始めにあたり、まずは社内全員での全体会議を行いました。
皆でお善哉を食べながらの会議です。
この1年で人員もずいぶん増えました。
今年は営農面積の拡大や6次産業化等、新企画が特盛の多忙な一年になりそうです。
今年も広島県安芸高田市の農業法人「有限会社 援農甲立ファーム」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、あけましておめでとうございます。
今年も皆様方にとって良き年でありますことをお祈り申し上げます。
さて、当社も1月7日より業務を開始しております。
仕事始めにあたり、まずは社内全員での全体会議を行いました。
皆でお善哉を食べながらの会議です。
この1年で人員もずいぶん増えました。
今年は営農面積の拡大や6次産業化等、新企画が特盛の多忙な一年になりそうです。
今年も広島県安芸高田市の農業法人「有限会社 援農甲立ファーム」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
9月11日に体験農園69回が開催されました。 残暑がまだ残る中での開催でしたが、体験農園の開催中は、曇りが多く涼しい中での開催となりました。 今回は、体験農園の目玉の一つでもあるパパイヤの収穫が始まりました。 5月に定植 … 詳細を見る
4月25日体験農園第40回が開催されました。今回も晴天となり気持ちよく作業を行うことができました。この時期はアスパラガスの収穫が本格的になり、まずはアスパラハウスでの収穫体験です。専用のハサミを使って長さを測りながら丁寧 … 詳細を見る
9月27日体験農園第30回が開催されました。 この一週間で急激に朝の冷え込みが強くなってきましたが、今の時期はオクラが元気に成長して人の高さよりも大きくなっています。毎日収穫しないとジャンボオクラになってしまうので気が抜 … 詳細を見る
ゴールデンウィークも終盤ですね。皆様、行楽地やふるさとで休暇を楽しんでいますか? 実家が農家の某漫画家さんは「GWは『ゴールデンウィーク』じゃねぇ!『ガッデムウィーク』だ!」とおっしゃったらしいですが、おっしゃる通り農家 … 詳細を見る