10月10日 安芸高田市立甲田小学校3年生によるいも堀体験会が開催されました。快晴の秋空のもと大きく育ったサツマイモの収穫を体験。 土の中からゴロゴロ出てくる大きなサツマイモを手にして大歓声があがっていました。
事前に収穫してあったサツマイモをアルミホイルでくるみ、もみ殻を使って焼き芋にしました。
焼き上がりを今かいまかとまつ皆さんです。
焼きたてホカホカをその場でいただきました。給食を食べた後なのにみなさん完食です!
10月10日 安芸高田市立甲田小学校3年生によるいも堀体験会が開催されました。快晴の秋空のもと大きく育ったサツマイモの収穫を体験。 土の中からゴロゴロ出てくる大きなサツマイモを手にして大歓声があがっていました。
事前に収穫してあったサツマイモをアルミホイルでくるみ、もみ殻を使って焼き芋にしました。
焼き上がりを今かいまかとまつ皆さんです。
焼きたてホカホカをその場でいただきました。給食を食べた後なのにみなさん完食です!
3月8日体験農園第17回が開催されました。2020年度最初の開催です。新型コロナウィルスの影響で厳重な対策を行なったうえでの開催となりました。 開園式では入室前の手指の消毒、マスク着用、式場での窓の開放、着席の距離の確保 … 詳細を見る
9月13日体験農園第29回が開催されました。 台風10号の影響は思ったいた以上にあり、キュウリやナスでは風によるスレで表面に大きなキズが残ってしまいました。また、花も飛ばされてしまったようで、回復までには少々日数が必要と … 詳細を見る
5月28日 毎年恒例の安芸高田市立甲田小学校5年生の皆さんによる田植え体験が実施されました。 先ずは苗を受け取り、裸足になって田んぼに入るのですが大半の生徒さんが初めての体験ということでワクワクドキドキです! しばくする … 詳細を見る
7月11日体験農園第45回が開催されました。いつもと少々違った体験として、白ネギの皮を機械を使って剥く作業を行っていただきました。圧縮されたエアーが大きな音をたてて勢いよく出る機械です。最初は吹き出すエアーの勢いの強さと … 詳細を見る
9月27日体験農園第30回が開催されました。 この一週間で急激に朝の冷え込みが強くなってきましたが、今の時期はオクラが元気に成長して人の高さよりも大きくなっています。毎日収穫しないとジャンボオクラになってしまうので気が抜 … 詳細を見る