8月11日に植えたジャガイモの花が咲き始めました。写真はアンデス(赤)の花です。「イモ!」のイメージからはかけ離れた?薄紫色のとても気品のある花です。
体験農園の屋外圃場ではレタス類の定植が進んでいます。9月29日(日)は体験農園参加者の応援もあり玉レタス、ロメインレタス、グリーンレタスの定植を完了することができました。
ハクサイ、広島菜もどんどん大きくなってきました。
8月11日に植えたジャガイモの花が咲き始めました。写真はアンデス(赤)の花です。「イモ!」のイメージからはかけ離れた?薄紫色のとても気品のある花です。
体験農園の屋外圃場ではレタス類の定植が進んでいます。9月29日(日)は体験農園参加者の応援もあり玉レタス、ロメインレタス、グリーンレタスの定植を完了することができました。
ハクサイ、広島菜もどんどん大きくなってきました。
3月28日体験農園第38回が開催されました。体験農園が始まって以来初の本格的な雨模様となりましたが皆さん元気に参加いただきました。体験農園「実来生」はハウスもありますので雨でも大丈夫!! 今回は椎茸の収穫体験から始まり … 詳細を見る
9月22日体験農園第10回が開催されました。台風接近で開催が危ぶまれたのですが、なぜか開催時間中は穏やかな天気で無事予定をこなすことができました。これで開催以来10回連続で天候が味方してくれたことになりました。 圃場もす … 詳細を見る
4月24日体験農園第60回が開催されました。雨が降る事が極端に少ない体験農園「実来生」ですが、今回の開催は雨の中での開催となりました。 雨の降る中でしたが初めにサニーレタス、リーフレタス、タマネギ、キヌサヤの収穫をしまし … 詳細を見る