インゲンの花が沢山咲いてきました。白く小さな、とても可憐な花です。
7月の体験会では収穫できそう。 待ち遠しいです。
この黄色い花はコンパニオンプランツとして植えているマリーゴールドです。
夢中で花の蜜を吸っているのか、近づいても逃げないモンシロチョウ。可愛いのですが、農家としては微妙です。
インゲンの花が沢山咲いてきました。白く小さな、とても可憐な花です。
7月の体験会では収穫できそう。 待ち遠しいです。
この黄色い花はコンパニオンプランツとして植えているマリーゴールドです。
夢中で花の蜜を吸っているのか、近づいても逃げないモンシロチョウ。可愛いのですが、農家としては微妙です。
4月24日体験農園第60回が開催されました。雨が降る事が極端に少ない体験農園「実来生」ですが、今回の開催は雨の中での開催となりました。 雨の降る中でしたが初めにサニーレタス、リーフレタス、タマネギ、キヌサヤの収穫をしまし … 詳細を見る
6月28日体験農園第24回が開催されました。新型コロナウィルス感染防止には3密を避けることが必要と言われていますが、体験農園「実来生」の圃場はとても広いので、30人が参加してもごらんの通りです。はたして一番奥はどこでしょ … 詳細を見る
6月13日体験農園第43回が開催されました。 早朝までの雨も上がり、いつもながら体験農園開催時間中は不思議と雨が止んでしまいます。ちなみにこの日も体験農園終了後には再び雨となりました。 今回も沢山のメニューが用意されてい … 詳細を見る
8月23日体験農園第28回が開催されました。 猛暑が続き、作業を続ける私たちスタッフは悲鳴を上げていますが、圃場の野菜さん達はとても元気です。キュウリもごらんのように大きく育つので皆さんビックリ!とても楽しい収穫作業でし … 詳細を見る
ゴールデンウィークも終盤ですね。皆様、行楽地やふるさとで休暇を楽しんでいますか? 実家が農家の某漫画家さんは「GWは『ゴールデンウィーク』じゃねぇ!『ガッデムウィーク』だ!」とおっしゃったらしいですが、おっしゃる通り農家 … 詳細を見る