3日、当地は夕方より大雨洪水警報が発令され大変な大雨となりました。体験農園の屋外圃場もマルチの上まで水浸し、ピーマン、ナスなども茎までは泥水に没しましたが葉までにはとどかず無事でした。大雨やら、残暑が厳しい中でもピーマンは相変わらず元気で、白色のカワイイ花をいっぱいつけています。 もうしばらく収穫を楽しむことができそうです。
on 2019年9月5日
with コメントはまだありません
Similar Posts
体験農園第30回開催
9月27日体験農園第30回が開催されました。 この一週間で急激に朝の冷え込みが強くなってきましたが、今の時期はオクラが元気に成長して人の高さよりも大きくなっています。毎日収穫しないとジャンボオクラになってしまうので気が抜 … 詳細を見る
体験農園第45回開催
7月11日体験農園第45回が開催されました。いつもと少々違った体験として、白ネギの皮を機械を使って剥く作業を行っていただきました。圧縮されたエアーが大きな音をたてて勢いよく出る機械です。最初は吹き出すエアーの勢いの強さと … 詳細を見る
GW楽しんでますか?
ゴールデンウィークも終盤ですね。皆様、行楽地やふるさとで休暇を楽しんでいますか? 実家が農家の某漫画家さんは「GWは『ゴールデンウィーク』じゃねぇ!『ガッデムウィーク』だ!」とおっしゃったらしいですが、おっしゃる通り農家 … 詳細を見る