夏真っ盛りな本日は蕎麦の播種。
S田さんが直播機を付けたクローラ型トラクターで蕎麦播き。
蕎麦は基本的に痩せた土地で良く育つ。
中山間地であるこの地域ではそんな圃場も結構あります。
そんな痩せた土地も安定した食料供給には不可欠な農地。
大きく育って皆様のおなかを満たしてね。
夏真っ盛りな本日は蕎麦の播種。
S田さんが直播機を付けたクローラ型トラクターで蕎麦播き。
蕎麦は基本的に痩せた土地で良く育つ。
中山間地であるこの地域ではそんな圃場も結構あります。
そんな痩せた土地も安定した食料供給には不可欠な農地。
大きく育って皆様のおなかを満たしてね。
4月24日体験農園第60回が開催されました。雨が降る事が極端に少ない体験農園「実来生」ですが、今回の開催は雨の中での開催となりました。 雨の降る中でしたが初めにサニーレタス、リーフレタス、タマネギ、キヌサヤの収穫をしまし … 詳細を見る
11月9日(土)JA広島北部の「JAまつり」での品評会で2つの賞をいただきました。 ブロッコリーが一等賞、椎茸がニ等賞でした。 詳細を見る
3月28日体験農園第38回が開催されました。体験農園が始まって以来初の本格的な雨模様となりましたが皆さん元気に参加いただきました。体験農園「実来生」はハウスもありますので雨でも大丈夫!! 今回は椎茸の収穫体験から始まり … 詳細を見る
3月22日体験農園第18回が開催されました。この日から本格的な活動が開始となりましたが、めったに体験できない作業の連続となりました。 先ずは、シーズンが始まったばかりのアスパラの収穫を体験。 ハウスの中で、まだ顔を出した … 詳細を見る
9月11日に体験農園69回が開催されました。 残暑がまだ残る中での開催でしたが、体験農園の開催中は、曇りが多く涼しい中での開催となりました。 今回は、体験農園の目玉の一つでもあるパパイヤの収穫が始まりました。 5月に定植 … 詳細を見る